会社情報
ご覧になりたい項目をクリックしてください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
・ | 代表ご挨拶 | 会社概要 | アクセス |
――――――――――――――――――――――――――――――――――
中小企業経営者に安心してもらう為のコンサルティングサービスを提案し、実践する質の高い人財を育て、丁寧な仕事を通じその期待と信頼に答えます。
目まぐるしい環境変化にも積極的にチャレンジし、創造と破壊を繰り返しながら英知を結集し、行動に変える組織を創り維持します。
代表ご挨拶
平成27年12月1日、代表取締役社長に就任いたしました沖原厚則でございます。就任にあたりまして、皆様に一言ご挨拶申し上げます。
私どもは今年9月に創立より11年を迎え、第12期より新しいスタートを切ることになりました。
これも全国の中小企業経営者、金融機関はじめとするステークホルダーの皆様のご理解とご支援の賜物であると深く御礼申し上げます。
歴史としては11年を経過したばかりの中で、当社は企業を再生させるコンサルティングサービスを通じて川北前社長の思いである「全ての企業を元気にする」をモットーにそれを目指し取り組んで参りました。
今、中小企業を取り巻く環境は、過去と比較しても類まれない状況下にあります。
それが故に川北前社長から引継いだ中小企業経営に対する思いを踏襲し、これまでの事業再生は勿論のこと、新たに「経営承継」・「事業承継」・「スモールM&A」・「建設的廃業支援」等の分野にも積極的に取り組んで参ります。
更には、当社を中心とし相乗効果を発揮する会社のPE(子会社化)など、より一層の充実をさせることで持続的に成長する組織体にする所存でございます。
そして、皆様と共に持続、成長できる思いを込めて、社名をこれまでの株式会社フィナンシャル・インスティチュートから株式会社エクステンドに社名変更致します。
最後になりますが、これからも何卒変わらぬご指導、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
会社概要
会社名 | 株式会社エクステンド |
役員 | 代表取締役 沖原 厚則 取締役 奥田 雄二 取締役 松原 良太 取締役 早嶋 聡史 社外取締役 畑田 正徳 |
事業内容 | 事業再生 顧問契約を結び、専任のコンサルタントがまずはお客様の資金繰りをまわるようにし、倒産を回避させ、その後事業の再生へ向かってお手伝いさせていただくサービスです。改善後もさらなる改善策をご提供します。 M&A 赤字企業、債務超過企業、或は、業種、規模に関わらず小規模企業、中小企業のスモールM&A も積極的に ご支援いたします。最適なM&A スキームの決定と、完了までをサポートいたします。 経営承継・事業承継 豊富な事業再生で培ったコンサルティグノウハウをフル活用し、企業を承継する幹部・従業員の教育・育成まで踏み込んだご支援が可能。また親族内承継の経営承継と資産(所有権)承継をワンストップでご支援致します。 |
名古屋オフィス | 〒460-0008![]() 名古屋市中区栄2-3-31 CK22キリン広小路ビル4階 TEL:052-221-5225 /FAX:052-221-5226 |
本社(東京) | 〒104-0061 東京都中央区銀座7-17-2 アーク銀座ビルディング 6階 TEL:03-5565-8622 /FAX:03-6740-1866 |
大阪オフィス | 〒550-0004 大阪府大阪市西区靭本町1-11-7 信濃橋三井ビルディング10階 TEL:06-7711-3500 /FAX:06-7711-5566 ※2015年9月28日移転 |
福岡オフィス | 〒812-0011 福岡市博多区博多駅前1丁目14番16号 博多駅前センタービル 3階 TEL:092-432-1310 /FAX:092-432-1530 |
営業時間 | 月~金(祝日を除く) 9:30~18:30 |
設立 | 2015年12月 (株)フィナンシャル・インスティチュートMBO |
資本金 | 1,500万円 |
社員数 | 38名 |
HP | 名古屋オフィスHP http://finagoya.com/ 本社HP http://www.extend-ma.co.jp/ 福岡オフィスHP http://fi-fukuoka.com/ |
アクセス
▼ 名古屋オフィス 名古屋市営地下鉄東山線「伏見」駅下車 徒歩5分
〒460-0008
名古屋市中区栄2-3-31 CK22キリン広小路ビル4階
TEL:052-221-5225 /FAX:052-221-5226
◇ 地下鉄東山線「伏見」駅からのご案内 ◇ ※「名古屋・高畑」からお越しの場合は、反対側のホームへお進みください。 (階段で移動できます) |
(1)「中央改札口」を出ます。
(2)改札を出たら、「4番出口」を目指します。真っ直ぐ歩いて階段を下りていきます。
(3)「日土地ビル」への通路から上がっていきます。
(4)広小路通り側へ上がってください。
(5)「ドラッグユタカ」を右手に見ながら直進してください。
(6)途中には「でんきの科学館」が右手にあります。
(7)広小路長島町交差点を渡ってから右折してください。
(8)「名古屋市科学館」プラネタリウムのドーム(球体)が見えます。
(9)1階に「キンコーズ」が入っているビルの4階になります。
(10)エレベーターを降りたら左に進んで、突き当りを右が弊社オフィスになります。
内線で受付をお呼び出しください。
弊社へお越しのさいは、どうぞお気をつけていらしてください。