ある会社の1コマ <日々の改善が重要>

毎日暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
水分を定期的に取ってください。
今回は、『日々の改善が重要』についてお話をさせて頂きます。

M社は、浴槽・配電盤BOX(【FRP】プラスチック製品)などの製造を行っています。

主材料(ガラス繊維、樹脂)は、大きさ、重量もあり移動を少なく動線を崩さない置き場を考えております。
また、卓上で在庫は確認できるようになっておりますが目視でも確認が出来るよう工夫をしております。

副資材、部品に関しては、使い場所に移動できるように整理し、配置を行っております。

担当者が考え、最適な置き場、置き方を考えるのは勿論ですが様々な面から改善を行うため
立場が違う人が集まり意見を出し合い、最適化を行います。
複数提案がある場合は、すべて実際にテストを行い、決定します。

定期的に数人が集まり、効率化に向け話し合いを行います。
工場で働く人は、絶えず効率化できる点はないかを考え日々を過ごしていますので
些細な点でも意見を取り入れ変更を行っていく風洞が出来上がっています。

まずは、やってみよう!!という姿勢が全社に広がっている。

会社の中で人が働く上で『こうあればいいなー』ということは多々あることだと思います。
定期的に改善点を提案し、実行することで職場全体の改善意識が生まれてきます。
逆に、いくら提案をしても変えない現場は、改善に向けた提案も意識もなくなります。

特に経営者は、社員の意識を変えるために日々の改善提案を検討してみてください。
難しく考えるのではなく、目先の簡単なところから始めましょう!