▼Q.272 以前資金繰りに窮してしまい、会社の借入が銀行から債権回収会社(サービサー)に譲渡され、今はサービサーに対して返済をしています。新規の融資を得たいので、他の都道府県に法人を設立(代表者は母)をしたのですが申込をしていたところ、融資を得ることは難しいと言われました。どうしても無理なのでしょうか?

▼A.272

ひょっとしたら可能かもしれませんが、大事なことを先に確認しなくてはいけません。
借入ができたとして、その資金は何に使われますでしょうか?

元の会社の借入をサービサーに返済するため、ならば、融資の了解を得るのは非常にハードルが高くなります(仮に社長が認めなくとも、審査する側がそのように認識すれば、アウトです)。
また、他の都道府県での法人設立・融資申込であることは、信用保証協会が別になるから融資が出るのでは、ということでしょうか?
20年以上前なら話は別ですが、現状信用保証協会間でデータは共有されており、「保証協会を変えれば融資は出る」ということはありません。
さらに、ご母堂を代表者にされているのは、金融事故となっているお客様が表に出ないようにというご配慮かもしれませんが、ご母堂様の年齢が高すぎて(75歳以上)信用評価を落としている上、実際にはお客様が経営している会社であることを金融機関が知った場合不誠実であるとして、むしろ融資が遠のきます。
正直申し上げて、融資を得ようとして無理なことをされており、かえって金融機関の信用を削っているように見えます。
真に状況を理解できる専門家にご相談されるべきです。