2013年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年3月8日 finagoya_admin 用語集 【用語集】正常債権 債務者の財政状態及び経営成績に特に問題ないものとして、危険債権、要管理債権、破綻更正債権及びこれらに準ずる債権以外のものに区分される債権のことをいいます。 金融機能再生緊急措置法施行規則で規定されています。
2013年5月17日 / 最終更新日時 : 2024年3月8日 finagoya_admin 用語集 【用語集】清算バランス 一般に中小企業の貸借対照表は、価値のない資産が計上されていたりして実態を表していません。このため、貸借貸借表を時価に近づける形で再計算しなければ本当の財政状況が分からないのです。 修正BSで算定される実質債務超過額は「 […]
2013年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年3月8日 finagoya_admin 用語集 【用語集】スポットレート スポット・レートは、直物(現物)を取引する場合に適用される相場です。直物相場ともいいます。 直物取引という用語は、債券や商品取引にも使われますが、ここので解説は外国為替についてです。外国為替レートは、取引されている市場の […]
2013年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年3月8日 finagoya_admin 用語集 【用語集】スプレッド融資 市場金利連動型融資のこと。 ユーロ円市場、CD市場などの自由金利市場で調達した資金の金利に一定の利ざや(スプレッド)を上乗せして貸出金利を決定する融資方法のこと。