2017年12月20日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 finagoya_admin 2.資金繰り ある会社の1コマ <年始資金ショート> 2017年もあと少しとなりました。気温も下がりインフルエンザの方も増えてきているようですので体調管理にはお気をつけください 今回は、私が経験した年始資金ショートについてのお話をさせて頂きます。 M社は、プラスチック製造販 […]
2017年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年8月17日 finagoya_admin 4.銀行対策 名古屋熱血コンサルタントの日記Vol.24 皆様いかがお過ごしでしょうか? 今回は地方銀行の収益力について記載させていただきます。 当地区の地方銀行の収益力について、業務純益という指標を用いて下記に記載させていただきます。尚業務純益とは銀行独特の経営指標であり、銀 […]
2017年11月29日 / 最終更新日時 : 2020年8月25日 finagoya_admin 3.資金調達 「 ファンドの中小企業再生、投資から融資へ 」 CTP認定事業再生士 坂将典の日誌 2017年11月30日付けの日本経済新聞のWebサイトで「 ファンドの中小企業再生、投資から融資へ 」の記事が掲載されました。 「 ファンドの中小企業再生、投資から融資へ 」 (以下、一部抜粋です) ファンドの中小企業再 […]
2017年11月15日 / 最終更新日時 : 2017年11月15日 finagoya_admin 4.銀行対策 メインバンクは、誰のためにある? メインバンクは、少なくとも圧倒的な(一行で50%を超えるような) シェアをもって集中取引を行う銀行というのは、これからは 中小企業であっても持つべきではありません。 一般的な経営においても全く同じことですが、 ごく少数の […]
2017年11月8日 / 最終更新日時 : 2020年8月17日 finagoya_admin 5.経営計画 名古屋熱血コンサルタントの日記Vol.23 皆様いかがお過ごしでしょうか? 今回は、中小企業庁の冊子で【会社を未来につなげる10年先の会社を考えよう】というのを見かけましたので皆様にも記載内容を共有させていただきます。冊子には会社の将来を考える為には、まず『会社の […]