2012年1月10日 / 最終更新日時 : 2013年3月19日 finagoya_admin 9.経営全般 「想いと覚悟」 あなたはしっかりとした『想いと覚悟』を持たれていますか? 債務超過(実態債務超過含む)に陥っている中小企業、2期連続赤字を垂れ流している中小企業の経営者はこの『想いと覚悟』が中途半端なケースが多い。 では何故、この2つを […]
2012年1月6日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 finagoya_admin 8.組織 ある会社の1コマ <3人の意思の疎通> M社は、3名の役員+従業員で構成されていました。役割は、不明確な部分もありましたが社長(営業中心)専務(経理中心)取締役部長(開発中心)との主な役割がありました。ただ経理以外は皆が全てをこなし、協力して会社を運営していま […]
2012年1月5日 / 最終更新日時 : 2013年3月19日 finagoya_admin 3.資金調達 「大震災の制度融資受付開始」 (2011年5月27日名古屋商工会議所内フィナンシャル・インスティチュートHP掲載記事・再掲) 未曾有の大震災が我が日本を襲い、福島第一原発の問題で言った言わない等、責任の擦り付け合いで混乱している政局。一致団結して日本 […]
2011年12月28日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 finagoya_admin 9.経営全般 「震災下における給与資金確保」 このたびの東北地方太平洋沖地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災地の皆様に謹んで お見舞い申し上げます。 また、直接的な被害でなくとも、間接的な被害を受けている方々も、特定の地域に限らず多 […]
2011年12月27日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 finagoya_admin 6.売上 ある会社の1コマ <中国での製品作り> M社は、N社から、tool boxを中国で生産し、低コストで納入できないか? との相談を受けた。当初は断っていたが、M社社長の知り合いが中国との貿易を行っている商社より輸入できる可能性がある、との連絡をもらい早速検討に入 […]