売上を上げるアイデア
企業によっては、「どんどん従業員からアイデアが出てくる」という場合と、「会議などの場で全くアイデアが出てこない」という場合があります。
アイデアの質を求めると、アイデアは出にくくなります。良いアイデアを考えようとするあまり、逆にアイデアを止めてしまうからです。
ということは、アイデアが出るためには、質より量を求めた方が良いのです。つまり、アイデアを出すときは、それが実現可能かどうかとか、常識の範囲内かなどは考えず、どんな突拍子もないアイデアでも、つまらないアイデアでもたくさん出した方が良いのです。
会議でアイデアが出ないというのは、この質より量という原則を会議運営者(上司)も参加者(部下)も忘れてしまっているのです。
逆を返せば、アイデアが出るようになるためには、どんなアイデアでも批判したり、批評したりするべきではないのです。つまりは、ブレーストーミングの考え方を会議だけでなく、社内全体に行き渡らせると、アイデアが多く出る会社になるのです。
そして、アイデアが多く出る会社は、環境の変化やお客様のニーズの変化に対応できるアイデアがいつでも、どこでも出るので、強い会社になっていくのです。
「平野 貴之のコラム」の過去記事をご覧になりたい方は
↓ ↓ ↓
平野 貴之のコラム:目次
お問い合わせ
ご質問やご相談などお気軽にお問い合わせください