▼Q.16 愛知県の製造業の企業様より「売掛先からの入金が遅れ、資金繰りが回りません。どうしたらよいでしょうか?」

▼A.16

まず、売掛先へ状況確認を再度おこなってください。状況確認をおこなう中で、売掛先としては、いつになれば資金の準備ができるのかを提示してもらってください。

この日までには売掛金の回収可能、ということが明確になれば、その日までの資金コントロールをおこないます。

他の売掛先の売掛金回収を早めることはできないか、
前受金を受領することはできないか、
支払を延期してもらえる取引先はないか、
(業界や地域によっては風評の影響も考えられます。支払延期を依頼する対象先の検討は慎重にされることをお勧めいたします)
短期の融資を実行してくれる金融機関はないか、
(短期での回収が見込めるのであればノンバンクも対象に入れます)
等を検討します。

冷静になって、あらゆる可能性を追求してみてください。

また、同時に当該売掛先の不動産情報・得意先情報、代表者の不動産情報等の入手をご検討ください。
企業の拠点の住所地の不動産登記簿謄本を確認して、所有者を確認してみてください。

加えて、商業登記簿謄本を取って、代表者の住所を把握し、その住所地の不動産登記簿謄本も確認してみてください。

所有権者が当該企業や代表者であれば、抵当権設定させてもらいましょう。
第一抵当権者に金融機関等が入っていても構いません。次の順位で入れてもらうように話を進めてください。

先方は当然、嫌がるはずです。
嫌がれば、ウチへの支払いの順位は他と比べて上がるはずです。
こうしたプレッシャーをかけていきましょう。

先方の得意先情報を入手できれば、そこへ対する売掛債権といった動産への担保要求でも構いません。あらゆる方法を試みていきましょう。

用語集

前の記事

【用語集】償却不足