『 従業員・管理職の育成 』 -2012年07月18日号
企業規模によっては、社長一人で会社のすべての仕事ができるわけでなく、部下に仕事を任せる必要も出てきます。
ここで出てくるのが、部下育成、従業員育成であり、さらには、管理職の育成です。
これらが上手くできると「1人プラス1人が2人の成果を出す」ような相乗効果が生まれるために、従業員や管理職が増えるごとに会社も加速度的に成長して行きます。
逆に、従業員育成や管理職育成が上手くいかないと、「人に任せるくらいなら自分でやったほうが良い」という感じになり、成長が止まることになります。
もちろん、企業によっては企業規模の拡大を目指さない場合もありますが、成長を目指すのであれば、従業員育成や管理職の育成は、不可避な課題でもあるのです。
では、どのように従業員育成、管理職育成をしていくべきなのでしょうか?
これは、業種や企業規模によって違いはあると思いますが、上記のように「相乗効果ができるように!」というのがポイントになります。
例えば、ギリギリ、1人で運べるかどうかの重い荷物を運ぶ時、2人で協力すれば楽々運べます。一方で、2人いても、1人が運ぼうとするのをもう1人が邪魔する状態であれば、運ぶことすらできないのです。
この例のように、「2人で協力して楽々運ぶ」状態=「相乗効果」が発揮されている状態を常に、作れるような従業員育成、管理職育成をしていくことがポイントとなるのです。
メールマガジンのご登録はこちらから
毎週水曜日に地域密着の話題をお届けいたします!!
↓ バックナンバーはこちらから ↓
お問い合わせ
ご質問やご相談などお気軽にお問い合わせください