2012年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 finagoya_admin 2.資金繰り ある会社の1コマ <助成金の活用> <今回は助成金の活用について>皆様の会社では、助成金は活用されていますでしょうか?国・県・市町村がそれぞれ独自に助成金を提供しています。 各企業の経営者様は、どこに行けばよいのか? 書類が複雑でよくわからない、自分の会社 […]
2012年1月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 finagoya_admin 2.資金繰り ある会社の1コマ <税金の納付> 3月決算の会社は、これから税金(法人税・消費税など)の納付の時期がやってきます。 期日通りに納付するのが義務ですが資金が潤沢にあれば問題はありませんが、資金不足の会社も多いのではないでしょうか? そこでどのように対応を行 […]
2011年12月26日 / 最終更新日時 : 2015年6月17日 finagoya_admin 2.資金繰り 「過去の数値を時系列で並べる」 今年2011年、未曾有の大震災が我が日本を襲った事が外部環境の大変革を告げ、断絶の時代の真っただ中にいる日本に多くの機会を与えている。 『過去の数値を時系列で並べる』 あなたの会社の決算書や試算表を時系列で並べてみた事が […]
2011年10月22日 / 最終更新日時 : 2013年3月19日 finagoya_admin 2.資金繰り 資金繰りを良くする為の条件 10月も下旬となり、地元名古屋では中日ドラゴンズ連覇V2記念セールで盛り上がっている今日この頃。 中日ファンの私としてはこの上ない喜びでした!尚、落合監督の退任には寂しいものがあるが是非、花道を飾ってほしい。 前回、資金 […]
2011年10月4日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 finagoya_admin 2.資金繰り ある会社の1コマ <仕入先の倒産> 名古屋も台風が過ぎ秋らしくなってきましたね。最近は、昔ほど春夏秋冬の移り変わりを感じなくなったような気がします。 今回は仕入先の倒産!どのように対応したかをお話しして行きます。 M社は、プラスチック成形メーカーであり、材 […]