『 逆境に立ち向かう製造業 』 -2020年03月18日号
『 逆境に立ち向かう製造業 』
今回は、『逆境に立ち向かう製造業』に
ついてお話をさせて頂きます。
皆様もご承知の通り、新型コロナウイルスが
蔓延しており感染者も増加しており、先が見えない
状態です。
経済産業省が発表しています。
【新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ】
資金繰り対策、雇用対策などが掲載されて
いますので活用ください
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf
【ある会社の対策】
今回の新型コロナウイルス感染症で影響でD社は、
受注が減少しております。
D社のS社長は、この機会に社内の見直しを行うこと
にしました。
まずは、資金繰り対策のため金融機関と交渉と
同時に社員の健康管理の徹底を行いました。
①社内の整理(書類、在庫、配置、社員役割など)
②取引先(顧客・仕入先)との情報交換
(現状、今後の見通し 改善へのヒントを得る)
③以前から導入している外装材のカット装置の
稼働拡大に向けた準備
※特に新型コロナウイルス感染症が収束に向かった
際、受注が増加することが予想されることから
機械を使用し、工程短縮を計画しています。
また、社員・取引先からの情報を集め
更なる改善を進めていく予定です。
今回の新型コロナウイルス感染症は、先が見えず
何をしたらよいのかわからない状態です。
その中でも資金確保、社員の健康の維持は
最優先だと思いますが改善に向けた策を
考えてみてはいかがでしょうか!
この内容が何かのお役に立てば幸いです。
最新のメルマガをご覧になりたい方はこちらからご登録を! |
コンサルタントに直接のご相談はこちらからお問合わせを! |
![]() |
![]() |