▼Q.10 メインバンクの変更について知りたい

現在6行と取引をさせてもらっています。毎月の借入残高・割引残高をグラフにして一応差をつけています。差のつけ方は都銀・地銀・第2地銀の違いや社長が支店長とお会いしたときの支店長の印象等でしているのですが・・・
現在メインバンクを変更するよう言われています。今までのメインバンクの担当の人もよくしてくれているので2行を同じくらいにしています。
社長は他にも2社の代表取締役をしていて後の2社はメインバンクをほぼ変えてしまいました。
変更する理由は
1.銀行格付けで今度メインバンクとなってほしい銀行の方がだんとつ良い
2.今の会社が大きく変わろとする為の借入金を5年くらい前の支店長に依頼に行ったとき、政府系の融資を勧めてきたので弊社の信用がないと思って(後からは、その方が金利が低かった為と知ったが)
いつまでも、今のまんま2行を同じくらいにしていたら、万が一の時お互いにメインバンクでないと言われないか心配だし、1行にしてしまうと銀行の金利等の情報や競争がしにくいため、高い金利での借入をしてしまわないか心配だし 良い方法を教えてください。
支店長や担当の方は2~3年ごとに変わるので、今までの恩義は考えないでいいと言われるのですが・・・ 本当に困っています。よろしくお願いします。
(メールによるご相談事例)

▼A.10

まず、社長の言われるメインバンクを変更する理由を考えてみます。

1.の理由は、納得がいきます。格付の低い銀行は将来破たんの可能性は高くなります。そのとき、その銀行がメインバンクであると、銀行が消滅してどこか他の銀行が貸付を引き受けてくれても、がらりと方針が変わることは考えられます。その時、資金調達面で御社への影響は大きいでしょう。やはり、メインバンクの銀行は、より破たん可能性の少ない銀行の方が良いです。

2.の理由は、あまり意味がありません。ずっと昔に融資を断られたから、今もその銀行は自分の会社に信用がない、それは思い込みにすぎません。銀行の融資姿勢はコロコロ変わります。また、同じ銀行でも融資に積極的な支店長と消極的な支店長がいます。2.の理由はあまり深く考えなくて結構です。

1.の理由は、経営者として考えざるをえないことです。社長のおっしゃるとおり、メインバンクをその格付の高い銀行に変えたほうがいいです。しかし、メインバンクを変えられる銀行とトラブルを起こさないよう、ゆっくりとやってください。一番いけないことは、その銀行からの借入をまとめて返済することです。借入はそっとしておいてください。銀行員として一番腹が立つこと、それは融資を返済されること(業況が悪化している企業は別ですが)。それを忘れなければ、特にトラブルはないでしょう。メインバンクを変えても、変えられた銀行は準メインの位置づけにしておいてあげてください。