2019年7月5日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 finagoya_admin Q よくある質問 3.その他編 ▼Q.309 新しい先と取引を開始するにあたり、支払い条件は手形になると言われました。手形を持ち続けるだけの資金繰りに余裕がありませんので、手形割引を取引金融機関にお願いしようと思っていますが手形割引後、何か弊社に責任が発生する事はありますか? ▼A.309 割引していただいた手形が期日に決済されれば何ら問題はありませんが、万が一、不渡りで決済にならなかった場合は、御社でその手形を銀行に対し買い戻す義務が発生します。 つまり割引は融資を受けているのに変わりはあり […]
2019年6月28日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 finagoya_admin Q よくある質問 3.その他編 ▼Q.308 業績が少しずつ回復して金融機関(地銀、信用金庫)の方が訪問してきてくれるようになりました。融資の提案をしてくれますが信用保証協会付融資の提案ばかりです。プロパーは、無理なのでしょうか? ▼A.308 金融機関は、現在 融資先を探しています。そして安全に回収できる方法を模索しています。 その方法が信用保証協会付融資、担保、連帯保証人です。訪問してきた金融機関の方にプロパー融資について問い合わせを行なってみ […]
2019年6月21日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 finagoya_admin Q よくある質問 3.その他編 ▼Q.307 父が亡くなりました。事業を営んでいたため、借入金もあるようです。法定相続人としては、自分と姉と弟がいるのですが、父の借入金は均等に負担するものなのでしょうか? ▼A.307 当この度は、ご愁傷様でございました。借入金の負担割合は、遺言書がない場合、原則として法定相続分に従うことになります。 借入金のご負担の割合についてですが、相続人同士や債権者との協議でまとまれば、いかようにも […]
2019年6月7日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 finagoya_admin Q よくある質問 3.その他編 ▼Q.306 3年程前に金融機関様から1,000万円の融資を受け、毎月返済をしてきた結果、現在の借入元金残高は400万円程度になっています。 借入残高が減ってきたので、再度1,000万円まで融資を受けることは可能でしょうか? ▼A.306 当初の融資金額まで再び融資を受けることを銀行では「折り返し」とか「復元」などと呼ばれており、今回は折り返し等に該当するかと思います。 現状、延滞なく返済もされており、返済実績もありますので、可能性はあるかと […]
2019年5月31日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 finagoya_admin Q よくある質問 3.その他編 ▼Q.305 建設業を営んでいますが現在リスケ中です。2期連続で業績も回復し、返済金額も年々増やしています。先日、保証協会と金融機関の担当者が来て現在の借入を15年で借換を行ないませんか?といわれました。このような話は、本当ですか?また、どのような点に注意すればいいですか? ▼A.305 東海地区でも金融機関より、現在の借入を10年~15年返済に借換を行い、通常取引の提案が出てきております。 リスケ(条件変更)からの脱却という点では、いいお話だと思います。ただ、条件を入念に確認してください。 […]