2018年2月23日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 finagoya_admin メルマガバックナンバー 『 キャビネットの製造工夫 』 -2018年02月21日号 今回は、『キャビネットの製造工夫』についてお話をさせて頂きます。 M社は、プラスチック製造販売を行っています。FRP用生産型に関しては、品質に定評があり大手通信会社と共同特許を出しているK社より通信用キャビネットの生産型 […]
2018年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 finagoya_admin メルマガバックナンバー 『 東海地方の金融機関とその他地域の金融機関の考え方 』 -2018年02月14日号 先日、ご相談のあった企業の事例です。 こちらの企業は、利益は確保できているものの、借入本数が多く、月次の返済が多額になり、常に資金不足に悩まれておりました。 借入の内容を聞きますと、ほとんど運転資金(仕入資金)で、一部プ […]
2018年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 finagoya_admin メルマガバックナンバー 『 小規模企業者等設備貸与事業(あいち貸与) 』 -2018年01月31日号 今回は愛知県の小規模企業者等設備貸与事業(あいち貸与)についてお話しさせて いただきます。 これは、設備貸与制度(小規模企業者等設備貸与事業)と呼ばれるもので、あいち 産業振興機構様が申込者に代わり、ご希望の機械販売業者 […]
2018年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 finagoya_admin メルマガバックナンバー 『 マル保融資審査が厳格化される? 』 -2018年01月24日号 信用保証協会の方に聞けば嫌がられてしまうことですが、銀行にとってはマル保融資というのは銀行のリスクなく融資できる、便利な金融商品であり、中小企業にとってのマル保融資は簡単な審査である程度の融資金額が期待できるものと思われ […]
2018年1月18日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 finagoya_admin メルマガバックナンバー 『 建設業の工程管理 』 -2018年01月18日号 建設業の工程管理は、設計図を元に現場監督が工事完成までの施工計画を基に作成した実行予算を時間軸で整理したものです。「コスト管理」の面でも工程管理は必須です。 工程計画を作成する場合の手順を以下に述べます。 工事進捗も一目 […]