『 新たな金融機関との金融取引の開始 』 -2017年12月06日号

金融機関

最近、弊社顧問先や相談者とのやり取りで、金融機関の開拓の仕方が話題になることがよくあります。

最近も、手形の割引をしたいのだが、今、取引している金融機関でのままでいいのか、もっと条件の良いところがあれば、そちらに切り替えてしまえばよいのか、といったご相談がありました。

よくよく話を聞いてみると、売上高は増えていく傾向にあるが、現状、お付き合いのある金融機関だと、その都度、枠を広げる手続きをしなくてはいけなかったり、金額によっては本部決済となるため時間がかかってしまったりと、企業の成長スピードに対応が遅れがちになっている印象でした。

状況をお聞きしたうえで、エリア的にもちょうど良い金融機関の知り合いの銀行員の方がいましたので、双方をお引き合わせすることにしました。

銀行員の方には、今、お付き合いしている金融機関の現状を伝えたところ、頑張っていただけたようで、条件面や対応面でも上回っていただきました。

売上高がスポット的に急上昇する月度もある業種でしたので、大きな手形の割引枠が確保できたことで、安心して売上高獲得に動いていただけそうです。

経営者の方とは、そういった新規行の良い条件下のなかでも、金融取引をすべて新規行に切り替えるわけではなく、新旧、複数の金融機関との取引をおこなうことで、企業としても安定感を得、金融機関同士も程よい緊張感の中で、いろいろとご提案していただけるような体制を作っていく、といういくこと了承していただきました。

さて、今回、そうした金融取引を新たに開始するにあたって、企業側としては手形の割引だけのお願いしたのですが、金融機関側から出てきた提案は、手形割引取引は当然ですが、証書借入、経営セーフティ共済の加入、貸金庫の開設、iDeCo(イデコ 個人型確定拠出年金)加入、といった様々なものでした。

証書借入においては、協会保証のもので、運転資金としてどうでしょうか?、という提案でした。よくよく聞いてみると、金融機関にとって、手形割引だけだと、途切れてしまうタイミングが起こり得るので、途切れない長期の貸付をおこなっておきたいということでした。

経営セーフティ共済は、万が一への備えということでのおすすめでした。

貸金庫については、キャンペーン中であるため、年内無料です、というご案内でした。

iDeCoについては、最近、結構、目にしたり、耳にしたりしますが、手数料収入ですね。

会社の方も、手形割引のみの依頼が、いろいろなご提案とともに返ってきたので、少々、面食らったようですが、良い意味でいろいろと考える材料になったようでした。

自分(坂)にとっても、金融機関としても金利での収入確保がだんだん厳しくなってきている中で、実際に金融機関は、いろいろな収入確保に動いているんだな、と改めて意識することができた契機にもなりました。

新規行との金融取引をするときには、こうした金融機関の収入面から考えて、アプローチするのもありだと思います。

この度の情報が、ご参考になれば幸いです。

メールマガジンのご登録はこちらから

毎週水曜日に地域密着の話題をお届けいたします!!

↓ バックナンバーはこちらから ↓