2014年6月23日 / 最終更新日時 : 2014年6月23日 finagoya_admin 6.売上 ふなっしー、オカザえもんのマーケティング ここ数年、ご当地キャラ(ゆるキャラ)が流行っていますね。彦根のひこにゃんや熊本のくまモンなど。最近は、ふなっしーやオカザえもんが一気に有名になってきました。しかし、ゆるキャラは、どこの自治体でもあふれている状態で、ここま […]
2014年6月16日 / 最終更新日時 : 2020年8月25日 finagoya_admin 1.金融円滑化法 「3メガバンク、中小企業対策を強化」 コンサルタント坂将典の日誌 2014年6月6日の日本金融通信社のニッキンWeb版で「メガバンクの中小企業に対する融資施策」に関係する記事が掲載されました。 「3メガバンク、中小企業対策を強化」 専門会社に取引委託、無担保ローンで攻勢 3メガバンク […]
2014年6月9日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 finagoya_admin 9.経営全般 ある会社の1コマ <新規取引口座開設> 入梅を前に30℃を超える日々が続き体調管理が大変です。皆様、水分をしっかり取り体調管理には気をつけてください。 今回は、『新規取引口座開設』についてお話をさせて頂きます。 私は数人とM社を設立いたしました。業務内容はプラ […]
2014年5月26日 / 最終更新日時 : 2015年6月17日 finagoya_admin 4.銀行対策 『金融庁 金融機関に引当金不足の解消を促す』 5月も中盤を迎え、駆込み需要の反動も一段落して、紙面では人件費の話題が増えてきている。大企業の相次ぐベースアップに中小企業は追い付いていけず、どの分野でも人材不足による人件費上昇、売り手市場になってきた。これまで人を大切 […]
2014年5月19日 / 最終更新日時 : 2015年6月17日 finagoya_admin 4.銀行対策 山中 肇の日記 Vol.8 皆様いかがお過ごしですか? 4月に消費税増税が行われて1ヶ月が経過しました。 3月の駆け込み需要で大幅に売上高が減少している先、さほど影響が出なかった先、色々あると思います。 来年の10月には更に消費税増税が予定されてお […]