2013年7月18日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 finagoya_admin 4.銀行対策 「決算書の見せ方」 コンサルタント坂将典の日誌 突然ですが、粉飾はダメです。利益のかさ上げはダメです。 ですが、簡単にあきらめてしまうのも悔しい気がします。そこで、次のことができないか、検討してほしいことがあります。 前提として、損益計算書の構造を覚えておいてください […]
2013年7月9日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 finagoya_admin 9.経営全般 ある会社の1コマ <治具の精度> 6月も下旬になると少し梅雨らしくなってきました。水分をしっかり取り、熱中症には十分注意してください。 今回は、『治具の精度』についてお話をさせて頂きます。 M社は、FRP(繊維強化プラスチック)製浴槽の製造をしておりまし […]
2013年6月17日 / 最終更新日時 : 2015年6月17日 finagoya_admin 5.経営計画 『経営革新等支援機関として認定されました』 6月に入り、梅雨入りしたかと思ったら、快晴が続き今年の梅雨は少雨ではないかとの憶測が流れている。自然の力には逆らえないが、先を見越した動きを心がけたい。 さて弊社・株式会社フィナンシャル・インスティチュートは、6月5日に […]
2013年6月10日 / 最終更新日時 : 2013年6月10日 finagoya_admin 6.売上 インターネットの活用 中小企業の売上向上の手段として、インターネットを活用することは現代では当たり前になりつつあります。 会社のホームページはもちろん、ツイッターやブログ、Facebookなどを活用したい、もしくはしている会社は多いと思います […]
2013年6月3日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 finagoya_admin 4.銀行対策 「部門別管理の威力」 コンサルタント坂将典の日誌 財務会計や管理会計といった言葉を聞いたことがあるかと思います。このうち、「管理会計」について少しお伝えしたいと思います。 管理会計を大雑把に言いますと、経営者が経営状況を判断しやすくするためのものです。 少し手間をかけて […]