2013年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 finagoya_admin 5.経営計画 平野貴之著『 社長は「現場」に出るな! 』2013.03.22発売です。 コンサルタント坂将典の日誌 弊社コンサルタントである平野貴之が書籍を出版します。 『 社長は「現場」に出るな! 』~「エースで4番」が引っ張るチームは意外ともろい~ 平野は自身の稀有な経験から、常に「売上・利益・仕組み」の三拍子の重要性を唱えてきま […]
2013年3月19日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 finagoya_admin 6.売上 ある会社の1コマ <顧客ニーズを捉え商品開発> 気温も上昇し、気持ちの良い気候となってきました。梅の花も開花しきれいですね!ただ、黄砂・花粉・PM2.5などの影響で過ごしにくくもなっております。花粉症かなと思う日もあります。 今回は、『顧客ニーズを捉え商品開発』につい […]
2013年3月1日 / 最終更新日時 : 2013年3月19日 finagoya_admin 1.金融円滑化法 『金融円滑化関連相談窓口設置の動き』 2月も終盤に差し掛かり、冬将軍最後の抵抗といった具合に寒い日が続く。 また、いよいよ花粉の時期に差し掛かり、またこの時期が来たかと憂鬱感 を感じられる方も多いのではないでしょうか?さらに中国の大気汚染問題 PM2.5問題 […]
2013年2月18日 / 最終更新日時 : 2013年3月19日 finagoya_admin 8.組織 コラム:職場の雰囲気No2 前回は、職場の雰囲気と言う事で、ある飲食店のお話をしましたが、今回は事業会社での職場の雰囲気をお話します。 コンサルタントをしていると、様々な会社に訪問することになります。その時に、特に1番初めに訪問した時の印象が、その […]
2013年2月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 finagoya_admin 8.組織 「厚生年金基金では加入事業所(会社)と加入員(従業員)を守れない?」 AIJ投資顧問の運用問題で、厚生年金基金の問題が再燃しています。民主党政権時代には、厚生年金基金を10年以内で廃止する方針となりましたが、自民党政権時代に戻ってからは、明確な回答は出ていないままです。 こんな状況ですが、 […]