2018年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月27日 finagoya_admin メルマガバックナンバー 『 もうひとつの 外貨を稼ぐ 』 -2018年06月13日号 お客様との打ち合わせで、「外貨を稼ぐ」という表現を使うことがあります。 文字通り、海外や外国人観光客から収入を得ましょう、ということで使うこともあるのですが、たまに違う内容で使うことがあります。 例えば、発想を変えて、収 […]
2018年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年12月27日 finagoya_admin メルマガバックナンバー 『 IT活用促進資金 』 -2018年06月06日号 最近、IT補助金とかよく耳にすることが多いかと思いますが、『IT導入には多額の資金が必要であり、うちの会社には無理だよ!』と思われてる経営者の皆様必見です。今回は『IT活用促進資金』についてお話しさせていただきます。こち […]
2018年5月31日 / 最終更新日時 : 2022年12月27日 finagoya_admin メルマガバックナンバー 『 所要運転資金を大事に 』 -2018年05月30日号 昨今、事業性評価に代表されるように中小企業への評価手法を改訂することで、新たな切り口での融資が行われることが期待されています。 その内容はインターネット上でも色々と取り沙汰されており、目にしたこともある方を多いことと思い […]
2018年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年12月27日 finagoya_admin メルマガバックナンバー 『 困ったときの相談相手 』 -2018年05月23日号 突然ですがわからないときどのように解決しますか? 私もわからないこと、どこで調達すればいいかわからないことがあればいろんな人に聞きます。現在は、ネットで調べれば多くの情報が得られます。また、調達品も国内海外を問わず、購入 […]
2018年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年12月27日 finagoya_admin メルマガバックナンバー 『 販促ツールの活かし方 』 -2018年05月16日号 突然ですが、自社の販促に当たって、何を使っていらっしゃいますか? 最近、BtoC(企業と消費者間の取引)サービスを提供している企業の相談を受ける機会がありました。 眼鏡屋さんと和食屋さんです。 眼鏡屋さんとは、売上向上や […]