2014年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 finagoya_admin 9.経営全般 ある会社の1コマ <借入依存による経営> 例年になく寒い日々が続いておりますね。インフルエンザ、ノロウイルスが流行しておりますのでお気を付け下さい。 今回は、借入依存による経営についてお話をさせて頂きます。 M社は、プラスチック成形メーカーです。[売上1.5億円 […]
2014年1月20日 / 最終更新日時 : 2014年1月22日 finagoya_admin 2.資金繰り 『先日付小切手』 1月に入り、アベノミクスの真価の問われる年。中小企業には未だ その恩恵は来ていない。賃上げなどどこ吹く風・・・中小企業の 財務基盤の脆弱性では安易に固定費を増加させれば、瞬く間に 利益が飛ぶ。投資の判断をするのは経営者・ […]
2014年1月14日 / 最終更新日時 : 2015年6月17日 finagoya_admin 9.経営全般 山中 肇の日記 Vol.5 皆様いかがお過ごしですか? 平成25年もあと数日で終わろうとしています。 今年は皆様にとってどの様な年になりましたか? 私は銀行員からコンサルタントになった事もあり、人生で忘れられない年になりました。 今までは銀行員とい […]
2014年1月6日 / 最終更新日時 : 2015年6月17日 finagoya_admin 9.経営全般 決算書を読めるようになりたい! 経営者の方とお話しているとよく出てくるのはなしの一つが、「決算書を読めるようになりたいけど、数字が苦手なので・・・」と言うものがあります。 これは「全く簿記を知らないし、数値面にもほとんど見たことがない」と言う経営者もい […]
2013年12月24日 / 最終更新日時 : 2020年8月25日 finagoya_admin 4.銀行対策 「中小企業向け融資の100%保証の対象を2014年から縮小」 コンサルタント坂将典の日誌 2013.12.12付の日本経済新聞電子版の抜粋です。 中小向け融資、保証縮小 政府がリーマン後の特例廃止 政府は経営不振の中小企業向け融資の100%保証の対象を2014年から縮小する。08年秋のリーマン・ショック後に特 […]