2018年7月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月27日 finagoya_admin メルマガバックナンバー 『 営業との打合 』 -2018年07月18日号 皆さんの会社では、営業会議。打合せは定期的に行われていますか?2社の事例をご紹介いたします。 ■N社は、プラスチック製造販売会社です。 3名が営業を行っています。毎朝15分程度の部内でのミーティングを行っています。各担当 […]
2018年7月12日 / 最終更新日時 : 2022年12月27日 finagoya_admin メルマガバックナンバー 『 経営会議という名の家族会議 』 -2018年07月11日号 職業柄、所謂、経営会議に参加させていただくことがよくあります。 弊社のお客様は中小企業ということもあり、経営会議といっても、実態は家族会議ということが多いです。 なかなか、ご家族同士ですと、感情が先んじてしまい、深いとこ […]
2018年7月5日 / 最終更新日時 : 2022年12月27日 finagoya_admin メルマガバックナンバー 『 ABLとファクタリング 』 -2018年07月04日号 皆様も『ABL』『ファクタリング』という言葉をよく聞かれると思いますが、何が違うのか疑問に思われている方も多くみえるかと思います。今回はABLとファクタリングの違いについてお話しさせていただきます。 つまり、両社とも売掛 […]
2018年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年12月27日 finagoya_admin メルマガバックナンバー 『 所要運転資金を大事に その2 』 -2018年06月27日号 ◆その会社は、リスケ中でもお金を借りられた 私が担当しているその会社は、リスケ中です。非常に努力されて、4年前までの赤字体質から、現在はほぼ毎月黒字計上できるところに迄、経営改善がされました。 でも、なかなか今以上にはな […]
2018年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年12月27日 finagoya_admin メルマガバックナンバー 『 協力工場とのつきあい方 』 -2018年06月20日号 皆さんは、製品などを協力して製造していただける仕入先をなんと呼ばれていますか?【外注先】、【下請け】、【仕入先】、【協力先(会社)】などと呼ばれているのではないでしょうか?私は、材料などを供給していただく先を【仕入先】製 […]